Sloboda Studio インタビュー
May 10, 2021Q1 簡単な自己紹介をお願いします。
Sloboda Studioは、11年以上の経験を持つソフトウェア開発会社です。私たちは、スタートアップからミドルサイズの企業に対し、ソフトウェア開発に関するソリューションを提供しています。この間、私たちは200以上のプロジェクトを成功させ、クライアントが2,000万ドル以上の投資を調達できるよう支援してきました。
Q2 過去の面白い事例があれば教えてください。
私たちが取り組んできたプロジェクトの中で、最も面白く、最も長い時間をかけて取り組んできたのがSalita(TikkTalk)です。これはB2G(Business to Government)およびB2Cのマーケットプレイスで、さまざまなプラットフォーム上で、ビデオ会議や電話会議でさまざまな言語の通訳者にアクセスできるようにするものです。
Q3 得意な技術スタックを教えてください。
バックエンドはRuby、Python、フロントエンドはVue、React、Angularが得意です。
Q4 バックエンド、フロントエンド、モバイル (iOS、Android、クロスプラットフォーム)、DevOps、QA、UI/UXデザイナー、それぞれのチームサイズを教えて下さい。
バックエンド、フロントエンド、モバイル(iOS、Android、クロスプラットフォーム)、DevOps、QA、UXおよびUIデザイナーが在籍しています。チームサイズはプロジェクトの種類によって異なります。私たちは、お客様のすべてのニーズを満たすために十分なメンバーを揃えていますが、そうでない場合でも、わずか2~3週間でスペシャリストを採用することができます。
Q5 他社に勝っている技術やワークフローについて何かあれば教えてください。
当社はもともとRuby on Railsの開発会社として設立されたため、Clutchやお客様のフィードバックによると、ウクライナと世界の両方でトップのRuby on Rails開発企業であることが証明されています。
Q6 得意な業界はありますか?
クライアントの多くは、不動産(PropTech)、FinTech、ヘルスケア(HealthTech)、メディア、PRなどの業界の方々です。これらが私たちの主な専門業界です。
Q7 プログラミング以外で特に力を入れているところはありますか?
はい、私たちはfull-cycle developmentを提供しています。つまり、(UX/UIを含む)ディスカバリー・フェーズを行い、MVPを開発し、それをテストします。ローンチ後は、プロダクトのサポートや、必要に応じてプロダクトのスケーラビリティを提供しています。
Q8 今後どんなプロジェクトを行いたいと思っていますか?
今後、成長・拡大していく将来性のある中規模プロジェクトの開発に関わりたいです。
Q9 日本のクライアント様に向けて一言
私たちSloboda Studioは、Clutch社から3年連続でトップB2Bサービスプロバイダーとして評価されています。私たちは、アイデアの段階からプロダクトのリリースやサポートまで、フルサイクルの開発を提供しています。私たちは、Huggis、Cambridge Brain Science、Applift、Veeqoなど、多くの素晴らしい企業と仕事をしてきました。様々な領域において培ってきた技術・ビジネス両面での知見によって、価値を提供します。私たちがサポートできることがあれば、喜んでお手伝いさせていただきます。